Pagurus nigrivittatus
■分布:房総半島から九州、福井県、島根県
■特徴:右ハサミが大きい(ホンヤドカリ類の特徴)。長い触角はしましま模様。短い触角は水色で先端はオレンジ色。脚に黒いたてじま模様がある。
■似ているヤドカリ:アカシマホンヤドカリ、ホンヤドカリ、ユビナガホンヤドカリ、イクビホンヤドカリ
■好きな貝:フトコロガイなど殻口が狭い貝にも入る
■飼いやすさ:飼いやすく、底砂をかき混ぜて付着物を食べてくれる。
■分布:房総半島から九州、福井県、島根県
■特徴:右ハサミが大きい(ホンヤドカリ類の特徴)。長い触角はしましま模様。短い触角は水色で先端はオレンジ色。脚に黒いたてじま模様がある。
■似ているヤドカリ:アカシマホンヤドカリ、ホンヤドカリ、ユビナガホンヤドカリ、イクビホンヤドカリ
■好きな貝:フトコロガイなど殻口が狭い貝にも入る
■飼いやすさ:飼いやすく、底砂をかき混ぜて付着物を食べてくれる。