Pagurus erythrogrammus
■分布:房総半島から高知県、福井県、島根県
■特徴:右ハサミが大きい(ホンヤドカリ類の特徴)。どちらの触角もオレンジ色。体全体がおぼろげな赤みをもつ。脚には赤色のたてじまがある。脚の各節の先端は白い。ハサミ脚には毛がはえる。
■似ているヤドカリ:クロシマホンヤドカリ、ゴホンアカシマホンヤドカリ
■好きな貝:フトコロガイなど殻口が狭い貝にも入る
■飼いやすさ:喧嘩が弱い。小さいため行方不明になりやすい
■分布:房総半島から高知県、福井県、島根県
■特徴:右ハサミが大きい(ホンヤドカリ類の特徴)。どちらの触角もオレンジ色。体全体がおぼろげな赤みをもつ。脚には赤色のたてじまがある。脚の各節の先端は白い。ハサミ脚には毛がはえる。
■似ているヤドカリ:クロシマホンヤドカリ、ゴホンアカシマホンヤドカリ
■好きな貝:フトコロガイなど殻口が狭い貝にも入る
■飼いやすさ:喧嘩が弱い。小さいため行方不明になりやすい